01. ログイン/新規登録画面へアクセスする
-
《「くらしID」マイポータルからアクセスする場合》
「ログイン/新規登録」をタップする
(https://myportal.lcx.mitsubishielectric.co.jp/login) -
《MyMUアプリからアクセスする場合》
「ログインする」をタップする -
《霧ヶ峰REMOTEアプリからアクセスする場合》
「ログインする」をタップする -
《くらし×おトク⁺サイトからアクセスする場合》
「マイページ」をタップする -
「くらしID」のログイン/新規登録画面が表示されるので、【02.新規登録する】または【03.ログインする】をタップする。
-
「ログイン/新規登録」をタップする
(https://myportal.lcx.mitsubishielectric.co.jp/login) -
「くらしID」のログイン/新規登録画面が表示されるので、【02.新規登録する】または【03.ログインする】をタップする。
-
「ログインする」をタップする
-
「くらしID」のログイン/新規登録画面が表示されるので、【02.新規登録する】または【03.ログインする】をタップする。
02. 新規登録する
-
「新規登録」タブをタップする
-
メールアドレスとパスワードを入力してください。
※パスワードは、大文字、小文字、数字、記号のうち3種類以上を使用して8~72文字にてお願いします。 -
SMS認証を利用する場合は、上部にある【任意】のチェックボックスにもチェックを入れる。
-
会員利用規約とプライバシーポリシーを確認して、【必須】のチェックボックスにチェックを入れる
-
登録手続きに必要なメールを受け取るため、ドメインに【MitsubishiElectric.co.jp】が含まれるメールを受信できるように設定する
-
「新規登録」をタップする
-
メールマガジン受信設定で「受信する」または「受信しない」を選択して、「次へ」をタップする
-
メールマガジン受信設定の内容を確認して、「設定する」をタップする
-
仮登録され、メールアドレス確認メールが送信される
※メールを受信できない場合は【よくあるご質問】(https://notice.lcx.mitsubishielectric.co.jp/documents/faq.html)をご参照ください -
送信されたメールを開き、「こちらをクリックしてください」をタップする
※リンクの有効期限はメール送信後1時間です。有効時間を経過してしまった場合は、【03.ログインする】の操作を再度行ってください -
「メール確認済み」が表示されて新規登録が完了したら、表示されたリンクをタップする。新規登録したアプリへのリンクが表示されます。
※図は「くらしID」マイポータルで新規登録した場合 -
「くらしID」ログイン画面が表示されるのでログインしてください。
操作方法は【03.ログインする】を参照ください。《「くらしID」マイポータル以外で新規登録した場合》
「くらしID」ログイン画面が表示されている場合、ログインしてください。
「くらしID」を仮登録しましたの画面が表示されている場合、左上の「完了」を押してください。
新規登録をしたサイト、アプリへ戻ります。
各サイト、アプリの取扱説明書等を参照ください -
《新規登録エラー[AUE1009]が表示された場合》
「くらし×おトク⁺サイト」、「MyMU」、「霧ヶ峰REMOTE」を既にご利用いただいている場合は、新規登録の必要はありません。ご利用中のメールアドレスとパスワードで【03.ログインする】の操作を行ってください
03. ログインする
-
「ログイン」タブをタップする
-
メールアドレス、パスワードを入力して「ログイン」をタップする
-
《SMS認証を使用する設定にされた方のみ》
携帯電話番号を入力して「>」をタップする -
《SMS認証を使用する設定にされた方のみ》
入力した携帯電話番号にショートメッセージが送信される
※ショートメッセージを受信できない場合は【よくあるご質問】(https://notice.lcx.mitsubishielectric.co.jp/documents/faq.html)をご参照ください -
《SMS認証を使用する設定にされた方のみ》
送信されたショートメッセージを開く
※認証コードの有効期限ショートメッセージ送信後5分です。有効時間を経過してしまった場合は、【03.ログインする】の操作を再度行ってください -
《SMS認証を使用する設定にされた方のみ》
認証コードを入力して「>」をタップする -
《SMS認証を使用する設定にされた方のみ》
認証コードが確認された画面が表示される -
《メールマガジン受信設定をされていない方のみ》
メールマガジン受信設定で「受信する」または「受信しない」を選択して、「次へ」をタップする -
《メールマガジン受信設定をされていない方のみ》
メールマガジン受信設定の内容を確認して、「設定する」をタップする -
「くらしID」マイポータルのホーム画面が表示される
《「くらしID」マイポータル以外でログインした場合》
ログインしたサイト、アプリへ戻ります。
各サイト、アプリの取扱説明書等を参照ください -
《ログインエラー[AUE1002]が表示された場合》
新規登録されていない、またはパスワードが間違っている可能性があります。新規登録されていない方は【02.新規登録する】の操作を、パスワードが分からない方は【04.パスワードを忘れた場合】の操作を行ってください -
《ログインエラー[AUE1005]が表示された場合》
現在、ログインがロックされています。
ご登録のメールアドレスに、メール(件名が【三菱電機】「くらしID」アカウント一時停止のご連絡)を送付しましたので、ご確認をお願いします。「こちら」をクリックするとロック解除します。
-
「ログイン」タブをタップする
-
メールアドレス、パスワードを入力して「ログイン」をタップする
-
《SMS認証を使用する設定にされた方のみ》
携帯電話番号を入力して「>」をタップする -
《SMS認証を使用する設定にされた方のみ》
入力した携帯電話番号にショートメッセージが送信される
※ショートメッセージを受信できない場合は【よくあるご質問】(https://notice.lcx.mitsubishielectric.co.jp/documents/faq.html)をご参照ください -
《SMS認証を使用する設定にされた方のみ》
送信されたショートメッセージを開く
※認証コードの有効期限ショートメッセージ送信後5分です。有効時間を経過してしまった場合は、【03.ログインする】の操作を再度行ってください -
《SMS認証を使用する設定にされた方のみ》
認証コードを入力して「>」をタップする -
《SMS認証を使用する設定にされた方のみ》
認証コードが確認された画面が表示される -
《メールマガジン受信設定をされていない方のみ》
メールマガジン受信設定で「受信する」または「受信しない」を選択して、「次へ」をタップする -
《メールマガジン受信設定をされていない方のみ》
メールマガジン受信設定の内容を確認して、「設定する」をタップする -
「くらしID」マイポータルのホーム画面が表示される
《「くらしID」マイポータル以外でログインした場合》
ログインしたサイト、アプリへ戻ります。
各サイト、アプリの取扱説明書等を参照ください
-
《ログインエラー[AUE1002]が表示された場合》
新規登録されていない、またはパスワードが間違っている可能性があります。新規登録されていない方は【02.新規登録する】の操作を、パスワードが分からない方は【04.パスワードを忘れた場合】の操作を行ってください -
《ログインエラー[AUE1005]が表示された場合》
現在、ログインがロックされています。
ご登録のメールアドレスに、メール(件名が【三菱電機】「くらしID」アカウント一時停止のご連絡)を送付しましたので、ご確認をお願いします。「こちら」をクリックするとロック解除します。
04. パスワードを忘れた場合
-
ログイン画面から「パスワードをお忘れですか?」をタップする
-
登録しているメールアドレスを入力して「送信」をタップする
-
パスワード変更手続きの案内メールが送信される
-
届いたメールに記載されているURLをタップする
※リンクの有効期限はメール送信後1時間です。有効時間を経過してしまった場合は、【04.パスワードを忘れた場合】の操作を再度行ってください -
新しいパスワードを入力して「パスワード変更」をタップする
-
パスワードの変更が完了したら、表示されたリンク先をタップする。
バスワードリセットしたアプリへのリンクが表示されます。
※図は「くらしID」マイポータルでパスワードリセットした場合 -
【03.ログインする】の操作を行い、新しいパスワードで再度ログインする
05. マイポータルへアクセスする
-
《MyMUアプリからアクセスする場合》
【03.ログインする】の操作を行いMyMUアプリにログインした後、右上の「👤」マークをタップする -
《MyMUアプリからアクセスする場合》
「「くらしID」マイポータル(ユーザー情報)」をタップする -
《霧ヶ峰REMOTEアプリからアクセスする場合》
【03.ログインする】の操作を行い霧ヶ峰REMOTEアプリにログインした後、左上の「≡」マークをタップする -
《霧ヶ峰REMOTEアプリからアクセスする場合》
「ユーザー情報」をタップする -
《くらし×おトク⁺サイトからアクセスする場合》
「マイページ」をタップする -
《くらし×おトク⁺サイトからアクセスする場合》
「メールアドレス・他設定変更」をタップする -
マイポータルへアクセスすると、ホーム画面が表示される
-
【03.ログインする】の操作を行いMyMUアプリにログインした後、右上の「👤」マークをタップする
-
「「くらしID」マイポータル(ユーザー情報)」をタップする
-
マイポータルへアクセスすると、ホーム画面が表示される
-
【03.ログインする】の操作を行い霧ヶ峰REMOTEアプリにログインした後、左上の「≡」マークをタップする
-
「ユーザー情報」をタップする
-
マイポータルへアクセスすると、ホーム画面が表示される
-
「マイページ」をタップする
-
「メールアドレス・他設定変更」をタップする
-
マイポータルへアクセスすると、ホーム画面が表示される
06. ニックネームを編集する
-
マイポータルホーム画面で「会員登録情報」をタップする
-
ニックネーム欄横の「編集」をタップする
※ニックネームは、くらし×おトク⁺サイトのマイページとMyMUアプリの機器操作時に表示されます
※新規登録後に初めてマイポータルにアクセスした場合、ニックネームは設定されていません -
新しいニックネームを入力して、「保存」をタップする
-
変更されたニックネームが表示される
07. 会員登録情報を確認/個人情報を編集する
-
マイポータルホーム画面で「会員登録情報」をタップする
-
会員登録情報が表示される
会員登録情報を登録/変更したい場合は「編集」をタップする
※新規登録後に初めて「会員登録情報」をタップした場合は、全欄が空白で表示される他の編集については以下を参照ください
【06. ニックネームを編集する】
【09. メールアドレスを変更する】
【08. パスワードを変更する】 -
登録/変更する箇所を入力して「変更を確認する」をタップする
※新規登録後に初めて「会員登録情報」をタップした場合は、必須入力箇所を全て入力する
※住所のみを変更しても、郵便番号は自動変更されませんので、併せて変更してください -
内容を確認して「変更する」をタップする
-
会員登録情報の変更が完了する
-
《携帯電話番号を変更する場合》
個人情報の編集で携帯電話番号を変更しても、SMS認証の電話番号は自動変更されませんので、SMS認証をご利用の場合は「SMS認証の電話番号変更」をおこなってください -
《住所を変更する場合》
個人情報の編集で住所を変更しても、お申込み中のハウスクリーニング・家事代行の訪問先の住所は変更されません。お申込み中のサービスの訪問先住所の変更は専用のコンタクトセンターにお電話でご連絡ください
※専用コンタクトセンター
受付時間:9時~17時 (12月29日~1月4日を除く)
・ハウスクリーニング 0570-022-206
・家事代行 0570-066-602
-
マイポータルホーム画面で「会員登録情報」をタップする
-
会員登録情報が表示される
会員登録情報を登録/変更したい場合は「編集」をタップする
※新規登録後に初めて「会員登録情報」をタップした場合は、全欄が空白で表示される他の編集については以下を参照ください
【06. ニックネームを編集する】
【09. メールアドレスを変更する】
【08. パスワードを変更する】 -
登録/変更する箇所を入力して「変更を確認する」をタップする
※新規登録後に初めて「会員登録情報」をタップした場合は、必須入力箇所を全て入力する
※住所のみを変更しても、郵便番号は自動変更されませんので、併せて変更してください -
内容を確認して「変更する」をタップする
-
会員登録情報の変更が完了する
-
《携帯電話番号を変更する場合》
個人情報の編集で携帯電話番号を変更しても、SMS認証の電話番号は自動変更されませんので、SMS認証をご利用の場合は「SMS認証の電話番号変更」をおこなってください -
《住所を変更する場合》
個人情報の編集で住所を変更しても、お申込み中のハウスクリーニング・家事代行の訪問先の住所は変更されません。お申込み中のサービスの訪問先住所の変更は専用のコンタクトセンターにお電話でご連絡ください
※専用コンタクトセンター
受付時間:9時~17時 (12月29日~1月4日を除く)
・ハウスクリーニング 0570-022-206
・家事代行 0570-066-602
08. パスワードを変更する
-
マイポータルホーム画面で「パスワード変更」をタップする
-
パスワードを入力して「認証する」をタップする
※パスワードを忘れた場合は「パスワードをお忘れですか?」をタップし、【04.パスワードを忘れた場合】の操作を行う -
「送信する」をタップする
-
パスワード変更手続きのURLがメール送信される
-
届いたメールに記載されているURLをタップする
※リンクの有効期限はメール送信後1時間です
※リンクの有効期限が切れた場合は、「くらしID」マイポータルに戻り、【03.ログインする】の操作を行い、【08.パスワードを変更する】の操作を行ってください -
新しいパスワードを入力して「パスワード変更」をタップする
-
パスワードの変更が完了したら、「「くらしID」マイポータルログイン」をタップする。
バスワードリセットしたアプリへのリンクが表示されます。 -
【03.ログインする】の操作を行い、新しいパスワードで再度ログインする
09. メールアドレスを変更する
-
マイポータルホーム画面で「メールアドレス変更」をタップする
-
パスワードを入力して「認証する」をタップする
※パスワードを忘れた場合は「パスワードをお忘れですか?」をタップし、【04.パスワードを忘れた場合】の操作を行う -
新しいメールアドレスを入力して「送信する」をタップする
-
届いたメールに記載されている認証コードを確認する
※認証コードの有効期限はメール送信後5分間です
※リンクの有効期限が切れた場合は、「くらしID」マイポータルに戻り、【03.ログインする】の操作を行い、【09.メールアドレスを変更する】の操作を行ってください -
認証コードを入力して「認証する」をタップする
※本画面に戻れない場合は、ブラウザを起動して「くらしID」マイポータルにログインし、再度「メールアドレスの変更」を実施してください(https://myportal.lcx.mitsubishielectric.co.jp/login)
-
新しいメールアドレスを確認して「変更する」をタップする
-
メールアドレスの変更が完了したら、「閉じる」をタップする
-
【03.ログインする】の操作を行い、新しいメールアドレスで再度ログインする
10. SMS認証を使用する
-
マイポータルホーム画面で「SMS認証の設定」をタップする
-
パスワードを入力して「認証する」をタップする
※パスワードを忘れた場合は「パスワードをお忘れですか?」をタップし、【04.パスワードを忘れた場合】の操作を行う -
「SMS認証を使用する」をタップする
-
新しい設定を確認して「設定内容を確定する」をタップする
-
SMS認証の設定が完了したら、「再ログイン」をタップする
-
【03.ログインする】の操作を行い、新しい携帯電話番号を設定する
-
携帯電話番号を入力して「>」をタップする
-
入力した携帯電話番号にショートメッセージが送信される
※ショートメッセージを受信できない場合は【よくあるご質問】(https://notice.lcx.mitsubishielectric.co.jp/documents/faq.html)をご参照ください -
送信されたショートメッセージを開く
※認証コードの有効期限ショートメッセージ送信後5分です。有効時間を経過してしまった場合は、【03.ログインする】の操作を再度行ってください -
認証コードを入力して「>」をタップする
-
認証コードが確認された画面が表示される
11. SMS認証の電話番号を変更する
-
マイポータルホーム画面で「SMS認証の設定」をタップする
-
パスワードを入力して「認証する」をタップする
※パスワードを忘れた場合は「パスワードをお忘れですか?」をタップし、【04.パスワードを忘れた場合】の操作を行う -
「SMS認証の電話番号変更」を選択し、「設定変更に進む」をタップする
-
「変更する」をタップする
-
SMS認証の設定の受付が完了したら、「再ログイン」をタップする
-
【03.ログインする】の操作を行い、新しい携帯電話番号を設定する
12. SMS認証の使用を停止する
-
マイポータルホーム画面で「SMS認証の設定」をタップする
-
パスワードを入力して「認証する」をタップする
※パスワードを忘れた場合は「パスワードをお忘れですか?」をタップし、【04.パスワードを忘れた場合】の操作を行う -
「SMS認証の解除」を選択し、「設定変更に進む」をタップする
-
「設定内容を確定する」をタップする
-
SMS認証の使用停止の設定が完了
13. 退会する
-
マイポータルホーム画面で「退会」をタップする
-
退会理由を選んで「退会理由を確認する」をタップする
-
「退会申請する」をタップする
-
パスワードを入力して「認証する」をタップする
※パスワードを忘れた場合は「パスワードをお忘れですか?」をタップし、【04.パスワードを忘れた場合】の操作を行う -
契約中のサービスがある場合は退会できません。各サービスの「よくあるご質問」をご確認ください。
●ハウスクリーニング
https://kuratoku.lcx.mitsubishielectric.co.jp/house-cleaning/faq/order/
●家事代行
https://kuratoku.lcx.mitsubishielectric.co.jp/kaji/faq/change/
●MeAMOR
https://kuratoku.lcx.mitsubishielectric.co.jp/meamor/faq/ -
「退会する」をタップする
-
退会処理中は他の処理はできません
次の画面が表示されるまでしばらくお待ちください -
退会手続きが完了する
-
契約中のサービスがある場合は退会できません。各サービスの【よくあるご質問】をご確認ください。
●ハウスクリーニング
https://kuratoku.lcx.mitsubishielectric.co.jp/house-cleaning/faq/order/
●家事代行
https://kuratoku.lcx.mitsubishielectric.co.jp/kaji/faq/change/
●MeAMOR
https://kuratoku.lcx.mitsubishielectric.co.jp/meamor/faq/
14. メールマガジン受信設定を変更する
-
マイポータルホーム画面で「メールマガジン受信設定」をタップする
-
受信希望のメールマガジンには「受信する」をチェックし、受信を停止するメールマガジンには「受信しない」をチェックして、「設定を確認する」をタップする
-
メールマガジンごとの受信設定を確認して、「設定内容を確定する」をタップする
※各アプリでの設定も、本操作で変更できますが、反映にはしばらく時間がかかります
-
メールマガジン受信設定が完了する
15. 利用サービスを確認する
-
マイポータルホーム画面で「利用サービス」をタップする
-
《利用サービス》
サービスをご利用中の場合に表示されます。タップすると当該サービスのマイページ等に移動してお申込み内容を確認できます。
・くらトク延長保証
・ハウスクリーニング
・家事代行
・MeAMOR
・修理依頼《三菱電機のサービス一覧》
当社のサービスをご案内しています。タップすると各サービスのサイトへ移動いたします。
16. 修理を依頼する
MyMUでのエラー通知、または、くらトク延長保証マイページから修理依頼が可能です。
-
《MyMUのメンテナンス通知からアクセスする場合》
画面下にある「お知らせ」→「メンテナンス」タブ→エラーのメッセージにある「●修理受付センターはこちら」リンクをタップする。 -
《くらトク延長保証からアクセスする場合》
くらトクTOP→延長保証→マイページ→延長保証加入情報(https://kuratoku.lcx.mitsubishielectric.co.jp/warranty/mypage/order-list/)の「修理申込み」ボタンをタップする。 -
修理ご依頼の流れの説明が表示されます。画面の内容に従って、修理を依頼ください。
MyMUでのエラー通知、または、くらトク延長保証マイページから修理依頼が可能です。
-
画面下にある「お知らせ」→「メンテナンス」タブ→エラーのメッセージにある「●修理受付センターはこちら」リンクをタップする。
-
修理ご依頼の流れの説明が表示されます。画面の内容に従って、修理を依頼ください。
-
くらトクTOP→延長保証→マイページ→延長保証加入情報(https://kuratoku.lcx.mitsubishielectric.co.jp/warranty/mypage/order-list/)の「修理申込み」ボタンをタップする。
-
修理ご依頼の流れの説明が表示されます。画面の内容に従って、修理を依頼ください。